シニアのスマホABC

浦安市ユーセンターで行っているシニア向けスマホ講座の情報サイトです.記事をタップしてご覧ください。

GoogleFilesアプリでスマホのお掃除

ゴミ箱データの削除、不要データの削除

スマホは使っているうちに 重複ファイルや 不要ファイルがたくさん貯まってきます

Files


そうするとスマホの容量を圧迫し 動作が遅くなったりしますので 定期的にお掃除をしましょう

使用するアプリは Android スマホには標準で入ってる Google ファイルズ というものをおすすめします

drive.google.com

GoogleFilesをファイルを開くと左上に3本線のメニュー アイコンがあります

これをタップしてゴミ箱とか削除の方法を表示させます

削除をタップすると ジャンク ファイル このジャンク ファイルはもういりません ファイル ということですので 削除しても構いません

スマホを快適に使うために不要なファイルは削除しましょう

 なお システムに使っているアプリは削除してしまうとスマホが動かなくなったりしますので 分からないファイルは削除しないようにしましょう 

スマホを使っていると クリーナーアプリとかスマホお掃除アプリとかいうものが出てきますが これらは さして効果がないものです、 Google 提供の Files アプリを使ってお掃除をおすすめします

Filesを開き 左上の三本線メニューをタップ 削除候補が表示されます

ジャンク(ゴミ)データは削除しましょう
危険なアプリは使わないようにしましょう