↑PC用パワーポイント ↓スマホ用PDF
📱 スマホ講座Index
スマホを安全・便利に使おう
このページは、スマホの基本的な使い方を学ぶためのインタラクティブなガイドです。各項目をゆっくりと読み進め、実際にスマホを触りながら学習しましょう。
1. スマホの基本を知ろう
まずは、スマートフォンがどんなものかを知ることから始めましょう。安全に使うための大切な設定や、通信の仕組みなど、基本的な知識を身につけることで、安心してスマホを使い始めることができます。
2. 基本操作をマスターしよう
スマホの操作は「見て、触って」覚えるのが一番です。ここでは、スマホの各ボタンの役割や、画面の基本的な操作方法について、インタラクティブな図解で学びます。
3. アプリやウェブを使ってみよう
スマートフォンが「小さなパソコン」と言われるのは、「アプリ」を追加することで様々な機能が使えるようになるからです。写真撮影から情報の検索まで、便利な機能を実際に試してみましょう。
📷 カメラを使ってみよう!
スマホ一つで、いつでもどこでも素敵な写真が撮れます。
- カメラアプリを開きます。
- 撮りたいものに画面を向けます。
- シャッターボタンを押します。
- 撮った写真は「フォト」アプリなどで確認できます。
🏁 QRコードを読み取ろう
四角い模様のQRコードは、カメラをかざすだけで、ウェブサイトを見たり、支払いを行ったりできる便利な入り口です。
- カメラアプリを起動します。
- QRコードが画面に映るようにかざします。
- 画面に表示された通知やリンクをタッチします。
📲 「アプリ」を追加・整理しよう
「Playストア」や「App Store」から、ニュースや乗換案内など、自分の生活に合わせた便利なアプリを追加できます。使わなくなったアプリは、アイコンを長押しすることで整理(削除)できます。
4. LINEで繋がろう
LINE(ライン)は、家族や友人と手軽に連絡を取り合うための便利なアプリです。メッセージのやり取りだけでなく、無料の電話やビデオ通話も楽しめます。大切な人とのコミュニケーションを、もっと豊かにしましょう。
5. スマホのメンテナンス
スマホも長く使っていると、データがいっぱいになったり、動きが遅くなったりすることがあります。定期的に中身を整理して、快適な状態を保ちましょう。